睡眠
こんにちは。
今日はとても寒いですね~。
昨日は蒸し暑かったですが、
夜寝る前になると、窓から風がビュービュー入ってきて、「涼しい~」
と喜んでいたのですが、
今朝起きると寒い。
そして掛け布団を独り占めにしていましたガビーーン
あ、でも寒がりなわたしに、彼が掛けてくれたのかな?
と思い、
「暑いの?」(暑くて布団を譲ってくれたの?というニュアンスです)
「寒い…。サチがとった…。」
ガビーーーーーン!!!!
ごめんっ!!! だよねだよね、寒いよねっ
丸まってしまった彼に、急いで布団を掛けましたっ
罪悪感から毛布も掛けましたっ
これで大丈夫っイェイっ
寒いと、交感神経(ストレス)が優位になるので、よく眠れない(いい睡眠が取れない)のです。
血管は収縮し、血の流れが悪くなります。
夜は、身体が毒素の解毒や老廃物の排泄準備をせっせとやってくれる大切な時間帯です。
眠れないと、その機能がうまく働いてくれません。
しかも筋肉も硬くなり、疲れが取れにく…い…。
ここまで書いて反省しました
しかし、寝ている時は無意識なので、わたしの寒さ対策本能が彼より勝ったのでしょう!!!
弱肉強食だっあははははははは~~~~~~。
『このバカタレがっ彼の愛じゃ!!』
と、ヨ―ダの声が聞こえました。反省。
ところで、昨日美脚エクササイズの写真用の短パンを買いに行きました。
とても大きな店内なので、探し出せず店員さんを捕まえて尋ねました。
「短パンはどこに置いてありますか?」
「何のスポーツをする時に使いますか?」
「エクササイズをする時に使おうかなって。できるだけ短いのがい…いです…ニヤッ」
「できるだけ短いのがいいんですか?ニヤッ」
と意気投合してしまいました。とさ。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今日こそは、片づけを終わらせます!!!
関連記事