花火
こんばんは。
ホリアロのサチです。
さっきまで、花火が上がっていました。
音が聞こえてきて、「どうせ見えないだろう…」と思いつつもベランダへ。
そしたら、見えたんです。
ほら。
今年の夏は、二回も花火を見ました。
これで三回目。
前の二回とも、花火を下から見上げて見ました
すごく大きな音と、火の粉が降ってくるのを注意するアナウンスまで流れていました。
そのくらい近くで見ました。
周りにいた大勢の観客はすごい熱気と歓声でした。
わたしは耳をふさぎ、目を反らしていました。
あの時のことを思うと、
花火はこうやって遠くから見たほうがいいな~と、安堵感に包まれました。
花火を見ていると、
近所にも見ている人がいるらしく、男の人の歓声が聞こえていました。
「ワーーー!!!」 とか
「オーーーー!!」 とか。
そして花火がクライマックスに近づき、バンバンと勢いが増してくると、
「おーーーーー!!すごいなーーーーー!!!きれいだなーーーー!!!」
と更に歓声が上がりました。
そして花火が終わると、
「ありがとーーーーー!!!」
花火よりも、人の声に癒されました
「歓声」っていいなー
関連記事