姿勢分析番外編

温絡セラピー サチ

2012年02月06日 23:43

こんばんは!

ホリアロのサチです。



姿勢分析4をお送りする予定でしたが、

モデルとの兼ね合いで、来週アップすることになりました

すみません。



代わりといってはなんですが、

私がモデルになって旦那さんにコンディショニングしてもらいましたので、

それをお伝えします。



わかりやすくシールを貼りましたが、

洋服がずれて余計わかりにくくなってしまいました

シールは気にしないで下さい、すみません。



コンディショニング前








全体的に左側重心で、
おへその位置は真ん中からかなり右側へずれ、
肩甲骨下角は左が高く、
肋骨下縁は右が高い、
骨盤は前傾ぎみ・・



と、コンディショニングするところがわんさかでてきました。



彼は、筋反射テストでメジャーポイントを探しました。
私のメジャーはC5。
呼吸とともに、調整してくれました。



コンディショニング後









どうですか!

悔しいくらいに整いましたっ



体重がちゃんと両足に均等にかかっているし、

オヘソの位置も、肩甲骨下角も、肋骨下縁も、骨盤前傾も整いましたっ

コンディショニングの前に内転筋の筋チェックをしたのですが、

股関節外側に痛みがでました。

メジャーポイントのC5を修正したら、

その痛みがなくなったんですーーー゚(゚´Д`゚)゚ワーイ

股関節とC5。

筋反射テストじゃなきゃ繋げられないと思います。

メジャーポイントが整えば身体は整う。

たったひとつを整えただけで、

姿勢も良くなり、痛みもなくなった。

凄い。




コンディショニング時間は5分もかかっていません。

なんだよちくしょう凄いなー

と、尊敬してしまいました



来週来てくれるモデルさんに、

ひらめきカードを使って私もメジャーポイント探してコンディショニングします。

向上心が芽生えた一夜でした。








関連記事