フラワーボールワークショップ

温絡セラピー サチ

2014年04月26日 16:56

こんにちは、サチです!




先日、
北谷町にある→「隠れ家ショップ ありがとうはうす」←さんで、
「フラワーボールオーナメントサンキャッチャーワーク」に参加しました。




講師は、北谷町にある
→「Flowershop&Atelier 色色iruiru」← 宮里香織さん。
メガネの似合う美人さんです♪




お友達と一緒に参加したので、
なんだか学生時代の図工の時間を思い出し、
とても楽しく過ごしました♪


(ありがとうはうすさんから拝借しました)




鳥の声が聴こえたり、
木漏れ日がキラキラと美しく、
風がそよそよと涼しく、
とてもとても安らげる、
素敵な空間でした。




意外に器用な友達と、
意外に不器用な私は、
きゃっきゃきゃっきゃしながら、
作っていき、



できたーーーー!


ドヤ顔(笑)




飾ってみました。

手前の一番上等なのが私が作ったやつです。えへん!



発泡スチロールの球体にアーティフィシャルフラワー(造花)を付けていくのですが、
薄っぺらい花、厚みのある花色々ありまして、
それらの凹凸をなくして球体の形を維持していくのが、
とても難しくて、



私のは楕円形になってしまいました。
でも上の写真のように
飾ってしまえばわかりませぬ。うへへ。



サンキャッチャーも付いていて、
とっても素敵!!




参加者の1人が、
「プレゼントしようと思って参加したけど、
 作っていくと愛着が湧いて、
 あげたくなくなったわ~(笑)」




と仰っていました(笑)。




私が作ったフラワーボールは
「元氣サポートルームkokokara」に飾っておりますので、
どうぞどうぞ、見てやってください。




最後にはハーブティやコーヒー、
お菓子など出てきて、
もっとゆっくりしたいな~
と思いながらも、
仕事を抜け出して参加させてもらったので、
急いで帰りましたぶーん




みんなで図工、楽しいな~♪







5月スタート温絡セラピー ご予約受付中~
詳しくは図をクリック!





関連記事