首こり・肩こりに効くツボ

温絡セラピー サチ

2014年05月28日 19:20

こんばんは、サチです。



温絡セラピーを始めて、
「首こり・肩こり」がある人の共通点を見つけました。
それは、
「小腸経」が滞っている、ことです。




小腸経がどこに流れているか観てみましょう。






ほらっ
肩周りから首のところを流れていて、
ちょうど、「こる」ポイントだと思いませんか?




では、
首こり・肩こりさーん、
「氣」の流れで「こり」が改善するのか、
試してみましょうよー。




1、まず呼吸に意識を向けて、
  今どのくらい呼けるのか、吸えるのか感じてみて下さい。



2、首を左右に回したり、
  上下に曲げてみて今の「こり具合」を感じてみて下さい。



3、両手を横から上げた時の重さ、
  肩を回したりすくめたりした時の引っ掛かりや違和感を感じてみて下さい。



4、では経絡を流しましょ。
  左右どちらか一方だけを。
  特に違和感があったり、痛みがあったところの方が分かりやすいと思います。
  流す前に
  小指の爪の外側にある「少沢(しょうたく)」というツボを
  経絡の流れをイメージして10秒くらい押しましょう。
  




5、その次に、
  ここら辺を流れているんだな~とイメージしながら、
  手を密着させて10回くらい流してみて下さい。




6、1,2,3番目にしたチェックを再度やってみましょう。
  呼吸のしやすさはどうですか?
  左右の手の重さ、
  首・肩の違和感はどうですか?
  
  もう片方も流してみると、
  さらに、違和感や痛みが軽減されると思います。




とっても簡単ですよね!




こうやって自分のカラダを調えているときって、
余計なことを考えなくなるので、
脳がリラックスして落ち着いてきますよ♪




気持ちが不安定な時こそ、
こういう簡単な方法でカラダに意識を向けて、
調えてみるといいと思います。





それか、
わたしの所へ温絡セラピー受けに来てください♪

只今キャンペーン中~

「温絡セラピー」
受付時間:10:00~17:00
受付日:月・火・水・金・土

お時間
60分

お値段
kokokara会員 ¥3000
一般 ¥5000

住所:中城村南上原750カサグランデ21 101号室
    (よつば薬局さんの隣です)

電話:098-943-1903


温絡セラピーのご感想【1】 池間実里様 

温絡セラピーのご感想【2】 呉屋恵美子様

温絡セラピーのご感想【3】 伊良波久美様

温絡セラピーのご感想【4】 佐久本悦子様

温絡セラピーのご感想【5】 屋宜優香様

温絡セラピーのご感想【6】 伊良波明日美様

温絡セラピーのご感想【7】 下地綾乃様(妊婦さんです)

温絡セラピーのご感想【8】 眞境名めぐみ様

温絡セラピーのご感想【9】 山城理江様


只今初回限定半額キャンペーン中です。
詳しくは下の図をクリック♪




関連記事