と・と・の・い・ま・し・たー!!
わっ!
みんな元気!?
今日、
もう読まなくなった本をリサイクルしに、
BOOKOFFへ行きました。
いくらになったと思います?
私も旦那も
「2000円いったら良いほうだね♪」
売れたお金で美味しいもの食べて来よう、
なんて話していました。
査定に15分~20分くらいかかるのでお待ちくださいと言われ、
店内をウロウロしていました。
もうそろそろかな~
とカウンターを見ると、
旦那がいました。
私を見るやいなや、
「おおいおおい」
目を丸くして、
口をパクパク小声で言うから
なんだなんだ!?
超、驚いてるぞっ
2500円くらいかな~
なんて思っていたら。
どどーーーん!
「5160円」
な~り~。
わーいわーい♪
予想外予想外っ
片付けして気分もいいし、
お金も入ってきて、
超ラッキー!!
と、
良いことがあったところで、
本題です。
先週水曜日にKokokaraで2回目のセッションを受けてきました。
前回と同じように、
最初にぺぺぺぺーっと、
身体のバランスチェックをしました。
「おっ!
横向きの姿勢キレイだね!
何かやってたの?」
褒められました~
仕事中、気が付いたときには意識をするよう心掛けていたのです。
何をかというと、
「恥骨を持ち上げながらお尻を閉めて歩く」
前回教えてもらったこのことを、
ずっと意識していました。
仕事中はもちのろん、
食器洗っている時や、
道を歩いているとき、
テレビを見ているときなどなど。
そういえば、
肩こりが楽になったような・・。
次に、
ベッドにうつ伏せになると、
「と・と・の・い・ま・し・た~」
ってウソウソ、まだまだ。
前回はうつ伏せになると、
真っ直ぐに位置を修正されて、
「えっ?これが真っ直ぐなの?」
ってくらい、
私の身体は歪んでいたのですが、
今回は、
位置を修正されることもなく、
施術に入ったのです!
これには感動しましたよ!
「恥骨を持ち上げながらお尻を閉めて歩く」
を気づいたときにやっていただけで、
身体ってこんなに変わるんですね。
脚長差も揃っていたし!
すげーすげー!!
今回は「子宮の調整」をしました。
骨盤のねじれを整えてもらいましたが、
肩の高さの左右差が取れなかったのです。
それは、
肋骨に左右差があり、
肝臓に原因があったのです。
肝臓にストレスがあって、
右わき腹が、
きゅーっっと、
縮み、
肩の高さに左右差が出ていたようです。
そのストレスとはなにか、
筋反射でチェックしてもらうと、
「あぶら」
でした。
そこで、
「肝臓と対話して」
と言われました。
「肝臓」
って言われたときに、
不思議なことに、
肝臓さんがパッとイメージできたのです。
絵に描いてみました。
これが私の肝臓さんです。
(久しぶりにブログやったらちょっとシステムが変わってて写真の向きが変えれません誰か教えてください)
最初は目も合わせてくれませんでした。
斜め下を向いて少し泣いていました。
あいやー
と思いつつも、
私は正直に思いをぶつけました。
「ごめんね。
でもアイスクリームが好きなんだ。。
一日の楽しみなんだ。
お菓子も好きなんだ。
これが一日の楽しみなんだ。
少しは控えるようにするから、
まったく止めるってことはできないんだ。
ごめんねごめんね、でも許して。」
まったくもって
自分勝手ですが、
正直に話してみました。
そしたら少し、
こっちを向いて、
「わかった。いいよ。。」
って言ってくれました。
「話した?」
と旦那に聞かれ、
うなずくと、
「と・と・の・い・ま・し・た~」
きゅーっと
縮み固くなっていた肝臓が、
ふわっと弛んだのです!!
これには旦那もビックリ!
「何話したの?」
と聞かれ、
上に書いた内容をいうと、
苦笑いしてました。
でも、
肝臓さんと話したおかげで、
彼女の気持ちや苦労がなんとなくわかり、
この日は大好きなアイスクリームもお菓子も食べませんでした。えへん。
今回やったエクササイズは、
三種類ありました。
その中のひとつ、
ばんざいスクワットをご紹介します。
1、足を肩幅くらいに開く
2、両手を上げてばんざいする。
指先はできるだけ遠くに遠くに天井を意識します。
3、股関節を曲げていきますが、
両手の位置は変えません。
このばんざいスクワット10回!
2回目で汗が吹き出しました
寒い冬には持って来いのエクササイズだねっ
2回目のセッションを終えての感想ですが、
気になっていた本棚の整理整頓に踏み出すことができました!
前々から
「片づけたいな~」
と思っていたのですが、
なかなか踏み出せずにいました。
しかし、
セッションを終えて、
少しずつ着手できました。
そして今日!!
本を売ってお金に変えました!!
イエーーイイエーーーイ!!
何が言いたいかというと、
身体が整うと、
元氣が出てきます。
元氣がでると、
身体が軽くなって、
フットワークが軽くなります。
気になっていたことに、
すんなりと手が付けられるようになるのです。
最近「めんどくさいな」とあまり思わなくなりました。
人にも少しずつですが、
気を使えるようになってきたと思います。
よし!!
よしっよしっ!!
3回目のセッションも楽しみだな~♪
関連記事