ワンカッUP!

2015年03月16日

「ピザの配達お願いしたいんですけどー」



「・・ん?」



「・・・え?
 お宅イオンでしょ?イオンじゃないの?」



ほっほー
イオンはピザ屋もやってるのかー



初めてピザのご注文を頂きました。
おはようございます!
温絡セラピーのサチです。



昨日は
お仕事がお休みだったので
ドライブがてら
「アウトレットモールあしびなー」
へ行ってきました。



ワンカッUP!

すっごい晴天で
風が強くて
暖かくて
春だな~って呆けてました♪



またこのヤシの木が
良い味だしてるんですよね~
南国かっ(南国よ)



ホワイトデーは
チョコレートを逃したので
代わりにアンダーウェアを買いました



そしたらね
そしたらねっ
嬉しいことがあったの!!



ワンカップ上がっていたんです♪(*´▽`*)ワーイ



温絡セラピーと
パーソナルセッションのおかげかな~



温絡セラピーを受けると
姿勢がよくなり
バストアップ!
ヒップアップ!



リンパや血行も良くなりますので
足のむくみが取れて
脚細くなったー!
お腹周り
お尻と脚の境目辺りが
スッキリしてるー
ズボンが緩くなった―
と仰っていただきます♪




むくみや疲労回復、
デトックスにも効果的でーす




定期的に行っていただくと
美しいボディラインが作れていきますよ~♪



この前ブログに
週1で2回目の温絡セラピーを
受けて頂いた妊婦さんの写真
掲載させて頂きました。



たった1回のセラピーでも
カラダの変化を体感していただけましたが
2回目は
見た目でもハッキリとわかる
変化がありました♪


ワンカッUP!



姿勢がよくなり
首が長く
お顔が本当に小さくなって
スッキリしました!
フェイスラインがシュッとしてます~♪
嬉しいですね~




正面だと
お顔のむくみがとれて
スッキリとしているのが
わかるのですが
お見せできないのが
残念です~




「ボクも小顔になりたい!」 
ワンカッUP!



【温絡セラピー】←クリックしてね

*完全予約制*
【受付時間】
10:00~17:00

【受付日】
月・火・木・金・土

【場所】
中城村南上原750カサグランデ21 101号室

【料金】
60分
3,000 (kokokara会員)
5,000 (一般)


【お申込み先】
098-943-1903
info@kokoro-to-karada.jp

タイトルに「温絡セラピー申し込み」とご記入ください。
 本文には、お名前とご連絡先とご希望の日時をご記入ください。


【お客様のご感想】

温絡セラピーのご感想【1】 池間実里様 

温絡セラピーのご感想【2】 呉屋恵美子様

温絡セラピーのご感想【3】 伊良波久美様

温絡セラピーのご感想【4】 佐久本悦子様

温絡セラピーのご感想【5】 屋宜優香様

温絡セラピーのご感想【6】 伊良波明日美様 

温絡セラピーのご感想【7】 下地綾乃様(妊婦さん)

温絡セラピーのご感想【8】 眞境名めぐみ様

温絡セラピーのご感想【9】 山城理江様

温絡セラピーのご感想【10】 坂井田華澄様

温絡セラピーのご感想【11】 伊藤真理子様(妊婦さん)

温絡セラピーのご感想【12】 長﨑歳子様

温絡セラピーのご感想【13】 城間俊人様 

温絡セラピーのご感想【14】 大川晴奈様

温絡セラピーのご感想【15】 眞壁恵子様

温絡セラピーのご感想【16】 上原安美様



【お申込先】
電話
098-943-1903
メール
info@kokoro-to-karada.jp
件名に「温絡セラピー申し込み」
本文に「お名前・ご連絡先・ご希望のお時間」

をご記入お願いします。

上記メールアドレスからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
  なお、お申し込み後3日以内にこちらから
  何も連絡がない場合、
  お手数ですが再度ご連絡お願いします。

ワンカッUP!









同じカテゴリー(温絡セラピー)の記事
 秋の夜長に鎖骨へダイブ (2015-09-03 19:34)
 秋 センチメンタル温絡 (2015-09-02 10:23)
 やっぱすげーわ! (2015-09-01 11:45)
 父のお灸 (2015-08-28 22:28)
 猫と仲良くなる「にゃんポイントアドバイス~」 №2 (2015-05-25 23:56)
 猫と仲良くなる「にゃんポイントアドバイス~」 №1 (2015-05-24 23:59)

Posted by 温絡セラピー サチ at 08:00│Comments(0)温絡セラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。