“氣”を感じる~東洋医学の世界~
2012年12月03日
~12月kokokara塾~
予約はいりません。
動きやすい服装でお越しください。
参加費:一般1,000円 kokokara会員:500円
場所:元氣サポートルームkokokara
こんばんは、サチです。
今日のタイトルは、
明日のkokokara塾のテーマなのですが、
“氣”って、
私はもう聞きなれてきましたし、
「元氣サポートルーム」にも入っている字ですが、
みなさんが持つ
“氣”のイメージってどんなんでしょうか?
私が初めて“氣”の世界を勉強したのは、
このテーマの講師でもある「照喜名弘彦」さんからです。
何となく感じてはいましたが、
勉強するととても奥が深いもので、
今でも不思議な感じを受けます。
“氣”は誰でも感じることができると思います。
氣は、
人それぞれで、
温かさも、
スピードも、
音も、
熱も、
ビリビリ感も、
違っていて、
命の流れだと感じます。
この命の流れには方向があって、
流し方、流れ方が違うと、
体調に変化を及ぼします。
氣の流れを整えて、
元氣になりましょう!
明日12月4日(火)20:00~21:30
“氣”を感じる~東洋医学の世界~
担当:照喜名弘彦
参加費:一般1,000円 kokokara会員:500円
場所:元氣サポートルームkokokara
予約はいりません。
動きやすい服装でお越しください。
参加費:一般1,000円 kokokara会員:500円
場所:元氣サポートルームkokokara
こんばんは、サチです。
今日のタイトルは、
明日のkokokara塾のテーマなのですが、
“氣”って、
私はもう聞きなれてきましたし、
「元氣サポートルーム」にも入っている字ですが、
みなさんが持つ
“氣”のイメージってどんなんでしょうか?
私が初めて“氣”の世界を勉強したのは、
このテーマの講師でもある「照喜名弘彦」さんからです。
何となく感じてはいましたが、
勉強するととても奥が深いもので、
今でも不思議な感じを受けます。
“氣”は誰でも感じることができると思います。
氣は、
人それぞれで、
温かさも、
スピードも、
音も、
熱も、
ビリビリ感も、
違っていて、
命の流れだと感じます。
この命の流れには方向があって、
流し方、流れ方が違うと、
体調に変化を及ぼします。
氣の流れを整えて、
元氣になりましょう!
明日12月4日(火)20:00~21:30
“氣”を感じる~東洋医学の世界~
担当:照喜名弘彦
参加費:一般1,000円 kokokara会員:500円
場所:元氣サポートルームkokokara
Posted by 温絡セラピー サチ at 23:08│Comments(0)
│元氣サポートルームkokokara
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。