アタマ と カラダ
2014年06月28日
こんばんは、サチです。
今夜は、
元氣サポートルームkokokaraが会員様に月1で開催している、
「会員講座」でした。

毎回、
来てくれた会員様に合わせて講座の内容が変わります♪
「こんなのやって欲しい」
などございましたら、
ご連絡くださ~い。
今回は、
全員ボディケア従事者でしたので、
施術がメインで進行されました。
どうやったらお客様がリラックスできるか?
どうやったら無意識のバリアを解除できるか?
どうやったら自分が持っている技術を最大限活かすことができるか?
まずは、
アタマ と カラダ
の仕組みや関係性の座学。
そしていよいよ体験&施術
やったのは
・呼吸を合わせる
・相手の ゆらぎ をキャッチする
「感じる」「キャッチする」「寄り添う」
がキーワード。
見た目はとてもシンプルで、
一見「なにやってんの?」と分らない人には分らない(笑)
でもコレをすることで、
バリアが解除され、
施術効果は格段に違うっ!!
わたしのお店の掃除基準
「綺麗・丁寧・見逃さない」
まさにコレではないですかーーー!!
普段何かでやっていると、
施術にも表れてきますね。
日常からもう始まっているのですね。
この日の空間は
とても素敵で、
人の批判をしているより、
楽しくて、
勉強が楽しくて、
居心地が良くて。
何かあったときの逃げ道にもなりえる「勉強」が見つかりました。
日々、何かに感謝です。
今夜は、
元氣サポートルームkokokaraが会員様に月1で開催している、
「会員講座」でした。

毎回、
来てくれた会員様に合わせて講座の内容が変わります♪
「こんなのやって欲しい」
などございましたら、
ご連絡くださ~い。
今回は、
全員ボディケア従事者でしたので、
施術がメインで進行されました。
どうやったらお客様がリラックスできるか?
どうやったら無意識のバリアを解除できるか?
どうやったら自分が持っている技術を最大限活かすことができるか?
まずは、
アタマ と カラダ
の仕組みや関係性の座学。
そしていよいよ体験&施術
やったのは
・呼吸を合わせる
・相手の ゆらぎ をキャッチする
「感じる」「キャッチする」「寄り添う」
がキーワード。
見た目はとてもシンプルで、
一見「なにやってんの?」と分らない人には分らない(笑)
でもコレをすることで、
バリアが解除され、
施術効果は格段に違うっ!!
わたしのお店の掃除基準
「綺麗・丁寧・見逃さない」
まさにコレではないですかーーー!!
普段何かでやっていると、
施術にも表れてきますね。
日常からもう始まっているのですね。
この日の空間は
とても素敵で、
人の批判をしているより、
楽しくて、
勉強が楽しくて、
居心地が良くて。
何かあったときの逃げ道にもなりえる「勉強」が見つかりました。
日々、何かに感謝です。
Posted by 温絡セラピー サチ at 23:59│Comments(0)
│元氣サポートルームkokokara
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。