経絡 ”どぅる~ん” ストレッチ
2014年07月23日
こんばんは、サチです。
去る祝日の月曜日は、
谷田学先生による「経絡ストレッチセミナー」でした。
去年初めて受けた時の感動が忘れられず、
今回もあの時の体験がしたくて、
そりゃあ、
とてもとても楽しみにしていました。
去年した不思議で感動的な体験とは、
自我を超えて、
斜め横からストレッチに悶えている「わたし」を「わたし」が観ていたのです。
「痛い」って感覚は脳が作り出しているらしく、
カラダは痛くはないのだそうです。
痛い=脳=自我
痛みを客観的に感じるように努めると、
痛い ケド 痛くない
に変わりました。
この体験が、
とてもとても不思議で感動しました。
これは受けた人にしか分からないと思います。
そして今回の経絡ストレッチは、というと。
正直、
この時のような感覚はありませんでした。
多分、
一度くらったから、
わたしの中でソレは普通になったんだと思いました。
全身に流れている14経絡をストレッチしましたが、
どのポーズも結構余裕でした♪
そういえば、
コレっ!
経絡ストレッチをするまえに、
「どぅる~ん」の仕方を身に着けるのです!
どぅる~んってナニ?
「どぅる~ん」は
相手と同調して溶ける
ということです。
で、
このどぅる~んを谷田先生にやってもらったのですが、
触れてないのに、
写真のように前に倒れるんです!!
暖かくて、
ナニかに押されている感じです。
ナニかって氣なんですがね(笑)。
あれは不思議だったな~。
つづく。
☆温絡セラピー☆
受付日:月・火・水・金・土
受付時間:10時~17時
☎:098-943-1903
✉:info@kokoro-to-karada.jp
温絡セラピーって何?
図をクリック!
去る祝日の月曜日は、
谷田学先生による「経絡ストレッチセミナー」でした。
去年初めて受けた時の感動が忘れられず、
今回もあの時の体験がしたくて、
そりゃあ、
とてもとても楽しみにしていました。
去年した不思議で感動的な体験とは、
自我を超えて、
斜め横からストレッチに悶えている「わたし」を「わたし」が観ていたのです。
「痛い」って感覚は脳が作り出しているらしく、
カラダは痛くはないのだそうです。
痛い=脳=自我
痛みを客観的に感じるように努めると、
痛い ケド 痛くない
に変わりました。
この体験が、
とてもとても不思議で感動しました。
これは受けた人にしか分からないと思います。
そして今回の経絡ストレッチは、というと。
正直、
この時のような感覚はありませんでした。
多分、
一度くらったから、
わたしの中でソレは普通になったんだと思いました。
全身に流れている14経絡をストレッチしましたが、
どのポーズも結構余裕でした♪
そういえば、
コレっ!
経絡ストレッチをするまえに、
「どぅる~ん」の仕方を身に着けるのです!
どぅる~んってナニ?
「どぅる~ん」は
相手と同調して溶ける
ということです。
で、
このどぅる~んを谷田先生にやってもらったのですが、
触れてないのに、
写真のように前に倒れるんです!!
暖かくて、
ナニかに押されている感じです。
ナニかって氣なんですがね(笑)。
あれは不思議だったな~。
つづく。
☆温絡セラピー☆
受付日:月・火・水・金・土
受付時間:10時~17時
☎:098-943-1903
✉:info@kokoro-to-karada.jp
温絡セラピーって何?
図をクリック!
Posted by 温絡セラピー サチ at 23:59│Comments(0)
│ワークショップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。