第5回 「屈曲型腰痛Ⅰ」~kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング~

2015年04月07日

待ってましたー!やったー!
第5回 「屈曲型腰痛Ⅰ」~kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング~
クリックしてね!



***********************

沖縄県中頭郡南上原にある

「元氣サポートルームkokokaraで開催した

早朝勉強会(90分×12講座)の

「経絡コンディショニング」DVD(同業者向け)の感想を

アウトプットしています☆


「第1回 経絡アプローチに必要な基礎知識~十四経絡~」

「第2回 経絡アプローチに必要なカラダ・イメージの使い方」

「第3回 伸展型腰痛Ⅰ」

「第4回 伸展型腰痛Ⅱ」


***********************



kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング 
「第5回屈曲型腰痛Ⅰ」



前半は前回やり残した
伸展型腰痛への
肺経・心経による
胸郭・胸椎コンディショニングを
しました。



胸郭が開き、
大胸筋、肩甲骨の動きが
良くなりました。



経絡によるコンディショニングは、
可動域だけではなく
筋出力も上がり安定するので
スポーツをしている人には
持って来いです♪



例えば、
野球、テニス、バドミントン、
有酸素運動にダイエット、
バストアップ、美肌、
頭痛、肩こり首こり、
ストレス発散などに効果的です。

第5回 「屈曲型腰痛Ⅰ」~kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング~


ここから
「屈曲型腰痛」経絡コンディショニング。
このタイプの腰痛は、
前屈すると腰に痛みが出ます。
庭仕事や、
重い荷物を持ち上げる時
顔を洗うとき、
くしゃみをする時など、
前屈みで作業をする時に
起こりやすい症状です。

第5回 「屈曲型腰痛Ⅰ」~kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング~


今回も「骨盤」に着目しています。
前屈する時、
骨盤を前方回旋すると
スムーズな動作が可能になります。
逆に骨盤の動きを制限すると、
腰に負担がかかり、
その状態が続くと
痛みが発生してきます。



前屈時に働いている筋肉は
いくつかありますが、
「ハムストリングス」に着目します。
この筋肉に柔軟性がでると、
骨盤はより前方回旋しやすくなります。
ハムストリングスを通っている経絡は
「膀胱経」です。

第5回 「屈曲型腰痛Ⅰ」~kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング~


膀胱経は足の「陽」の経絡なので、
上から下(遠心性)に流れています。
始点は睛明(せいめい)、
終点は至陰(しいん)です。
目頭から始まり、
後頭部、
背中を経由し、
腰、
ハムストリングス、
ふくらはぎ、
小指の爪の外側までを通ります。



経絡の流れをイメージしながら
背中をなでなで。
膀胱系が滞っている人は、
背中がボコボコしている人が多いです。
凸をなでなでして
平らにしたいのですが、



いえいえ逆で
凹を平らにしようとするほうが、
早いのです。
膀胱系は、
「恐」という感情と繋がっていますので、
恐がらせないように、
優しくなでなでします。



すると、
ボコボコしていた背中が平らに!
経絡が流れました~♪



脚は膝窩に
邪気が溜まりやすいので、
そこを重点的になでなでします。
そして屈曲すると、
あれま~
前屈しやすくなりました~。



実は今朝から
左の腰に謎の痛みが
出ていたのですが、
このアプローチで
随分軽減されました~ヤッタ~♪



他には
ストレッチしながら
ツボにアプローチしました。
ポイントは
OKC(オープンキネティックチェーン)と
CKC(クローズドキネティックチェーン)。
以下資料からの引用です。



どの手技も
『一体感(密着感)』や
『経絡の流れをイメージすること』

そして
『施術者の体軸・リラックス』が
とても重要です。



[kokokaraDVD 経絡コンディショニング]より







【温絡セラピー】←クリックしてね

*女性限定*完全予約制*
【時間】
10時と14時のいずれか

【受付日】
月・火・木・金・土

【場所】
宜野湾市 
琉球大学付近です
※自宅サロンですので、
 場所はご予約を頂いた際に
 ご案内させて頂きます

【料金】
90分
5,000 (kokokara会員)
7,000 (一般)


【お申込み先】
070-5488-3748
onraku.sachi@gmail.com

タイトルに「温絡セラピー申し込み」とご記入ください。
 本文には、お名前とご連絡先とご希望の日時をご記入ください。


【お客様のご感想】

温絡セラピーのご感想【1】 池間実里様 

温絡セラピーのご感想【2】 呉屋恵美子様

温絡セラピーのご感想【3】 伊良波久美様

温絡セラピーのご感想【4】 佐久本悦子様

温絡セラピーのご感想【5】 屋宜優香様

温絡セラピーのご感想【6】 伊良波明日美様 

温絡セラピーのご感想【7】 下地綾乃様(妊婦さん)

温絡セラピーのご感想【8】 眞境名めぐみ様

温絡セラピーのご感想【9】 山城理江様

温絡セラピーのご感想【10】 坂井田華澄様

温絡セラピーのご感想【11】 伊藤真理子様(妊婦さん)

温絡セラピーのご感想【12】 長﨑歳子様

温絡セラピーのご感想【13】 城間俊人様 

温絡セラピーのご感想【14】 大川晴奈様

温絡セラピーのご感想【15】 眞壁恵子様

温絡セラピーのご感想【16】 上原安美様



【お申込先】
電話
070-5488-3748
メール
onraku.sachi@gmail.com
件名に「温絡セラピー申し込み」
本文に「お名前・ご連絡先・ご希望のお時間」

をご記入お願いします。

上記メールアドレスからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
  なお、お申し込み後3日以内にこちらから
  何も連絡がない場合、
  お手数ですが再度ご連絡お願いします。

第5回 「屈曲型腰痛Ⅰ」~kokokaraDVDで学ぶ経絡コンディショニング~



同じカテゴリー(元氣サポートルームkokokara)の記事
 猫の腹毛に埋もれた時のようなあの安堵感 (2015-11-01 00:14)
 知っているのと知らないのとでは仕事の楽しさが違う (2015-09-18 23:59)
 家庭で出来る!カラダセラピー in 沖縄 (2015-09-13 23:07)
 ありがとうございます☆ (2015-09-01 19:22)
 やっぱすげーわ! (2015-09-01 11:45)
 Hero ヒーロー (2015-08-30 22:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。