経絡っておもしろい その2

2014年05月10日

こんばんは、サチです。


7号食10日目!!
今日でラストです!


明日から具なし味噌汁~♡


そして夜、
オペラティックコンサートへ行ってきました♪


主人の大阪のお客様の娘さんが出演していて、
と~っても美しい歌声でした!
私的には、
一番鳥肌が立ちましたね~♪


ドレスもキラキラと舞台映えして、
とても素敵でしたキラキラ 




こうやって外へ出かけると、
帰りは外食したいものですよね~。


帰り道には
美味しそうな食べ物屋さんがたくさん目にとまりました・・


こんなこと今まであまりなかったな・・。



毎日朝昼晩、
違う食べ物が食べられるということが、
どんなに幸せだったか、ありがたかったか、
今、身に沁みます。



「食べる」って幸せなことだったんだな~。
美味しい料理って素晴らしいな~。
味覚って大事だな。



それに、
7号食やる前は、
ずいぶんアタマに支配されていたな~



食べたいものがアタマの中を駆け巡りますが、
7号食明けは、
ちゃんとセーブできそうな氣がします。



頭痛に悩まされてから約1か月と半月間、
随分、カラダと向き合った。



カラダの声を無視していたら、
ココロもカラダもボロボロになってしまった。




さて、
昨日の
→「経絡アプローチに必要な基礎知識」←
の続きです。



経絡のアプローチを習得するうえでオススメの方法があります。
それは、

☆経絡の流れの向きを覚える☆

ことだそうです。


そして、
経絡は左右対称にあって、
流れはの向きは一方通行。


逆に流してしまうと逆効果になり、
カラダにストレスになってしまう。



そしてその経絡の流れにあって、
滞りやすいとされているところを、
「経穴」
といいます。



ツボのことです。



ツボの名前を先に覚えがちですが、
さきほども言ったように、
まずは経絡の流れから覚えるといいそうです。



ツボを覚えるなら、
どの経絡を流すためにこのツボを押している
という風に覚えたほうがよく、



ツボを覚えるのは後からでもいいようで、
人によってはツボがない人もいるのだそう。



ツボがないっていうのは、
経絡の滞りがないということです。



あくまでも「滞っているところ」をいうので、
日によって、時間帯によっても違うそうです。
経絡が流れていればいいので
まずはツボよりもルートを覚えたほうが良い。
ということです。



エステサロンで働いていた頃、
リフレクソロジーもしていたので、
ついつい、
ツボの名前を探してしまうのですが、
そうではないのですね。



この頃に、
こういう勉強ができていたら、
どんなに楽しくて、
お客さまにも喜んでもらえただろう・・
なんて。



次回は、
「12経絡のジャンル分け」です。





温絡セラピーでたくさんのお客さまに喜んでもらうぞ!
と気合の入っている私が担当しています。

今だけキャンペーン中です~

「温絡セラピー」
受付時間:10:00~17:00
受付日:月・火・水・金・土

お時間
60分

お値段
kokokara会員 ¥3000
一般 ¥5000

住所:中城村南上原750カサグランデ21 101号室
    (よつば薬局さんの隣です)

電話:098-943-1903

只今初回限定半額キャンペーン中です。

元氣サポートルームkokokara
新メニュー
「温絡セラピー」
 

詳しくは図をクリック!
経絡っておもしろい その2








同じカテゴリー(元氣サポートルームkokokara)の記事
 猫の腹毛に埋もれた時のようなあの安堵感 (2015-11-01 00:14)
 知っているのと知らないのとでは仕事の楽しさが違う (2015-09-18 23:59)
 家庭で出来る!カラダセラピー in 沖縄 (2015-09-13 23:07)
 ありがとうございます☆ (2015-09-01 19:22)
 やっぱすげーわ! (2015-09-01 11:45)
 Hero ヒーロー (2015-08-30 22:02)

Posted by 温絡セラピー サチ at 22:40│Comments(0)元氣サポートルームkokokara
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。